毎年2月のみ館内全てのステンドグラスの撮影が許されます。昨年は2月以外に訪れたので敷地内結婚式場に 使用される教会の飾り窓しか撮影できませんでした。 そんな訳で今年は寒風の中を期待して出かけたのした。 平日でしたがカメラを持った方などかなりの人でした。 この美術館の本業は結婚式場です。 2月はオフシーズン なので色々のイベントで急場を凌ぎます。帰りがけにアロマオイル用の飾りガラス常夜燈スタンドを買いました 下の画像クリックでBGM 曲はグノーの「アヴェ・マリア」 オルゴール演奏です (再クリックで停止) << ![]() 館内はキリスト教の印象が濃いので係の方に何故か尋ねると、宗教とは無縁で結婚式が教会式なので それに合わせたムード作りだそうです。キリストや弟子、マリア等を描いたステンドグラスが見事でした。 館内には販売コーナーがありステンドグラス小物は高価で手が出ませんが、モザイクのミニスタンドなど 手頃な価格なので買ってきました。モザイクライトやそのスタンドなど美しい展示も沢山ありました ステンドグラスとモザイクライトの写真を合わせて5枚ばかり拡大してみました 窓は右上の×で閉じて下さい その他美術館内外の画像
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | - | - |
Author:松ぼっくり
旅、映画、カメラ、読書が趣味
ソースは「Sakuraの勉強室」からお借りしています
アシタカさんの作品です