今年も那須を中心として行動できる範囲でなるべく斬新な記事をアップしたいと思います。 引き続きよろしくお付き合い下さい。皆様に幸多い一年が訪ずれますよう祈念致します 2013年・・・前進の年 << ![]() 新 春 時 事 放 談 昨年暮れに行われた衆院選挙によって 今年は正月から自民党による政治がスタートした。 正直言って民主党はツキがなかっといえる。 1千年に一度と言う 大津波に三陸沿岸一帯が 襲われたのを機に過去10年間いい加減な政治で日本をダメにした自民党の尻ぬぐいをして 滞っていた諸々の政策が一挙に崩壊した。福島第一原発事故がそれに輪をかけた。 野田さん自身は結構良くやっていたと思うのだが内外情勢の複雑さと一部閣僚等の不祥事 が重なり自民党に足を掬われた形になる。 勿論、 任命責任は 野田前首相にあるのだから 自業自得であるが、 自民党が圧勝したのは 同党のある2世代議員が最初に述べていたが 今回は自民党への全面的支持と言うよりも あまりに民主党が不甲斐ないのと、第三勢力の バラツキもあって それならまだ自民党のほうがマシだという 半ば諦めによる支持とみられ、 自民党は所謂漁夫の利を得た結果になり、あまり恰好は良くない。 今後、安倍首相を中心に 自民党が問題山積みの日本をどの様に再生するか期待&不安だ |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |
Author:松ぼっくり
旅、映画、カメラ、読書が趣味
ソースは「Sakuraの勉強室」からお借りしています
アシタカさんの作品です